恋愛

【本人に聞いてみた】”あげまん”になる方法「本当の“あげまん道”を知ってる?」

女性なら誰しも憧れる存在

周りからのニーズも高く、羨望の目で見られる

関わった人間を幸せにする

それが【あげまん】です!

皆さんは『あげまん』がどんな人か知っていますか?

「私って『あげまん』なんだよね★」と言う人は多いですが、本当に『あげまん』なのかな~…という疑問も。

『あげまん』になって愛されたい…。

『あげまん』に憧れる私としては、本当の『あげまん』の話を聞いてみたい!
そう思い、つてを探してみたところ、ついに出会いました!

そう「彼女こそ『あげまん』…!」という人がいたんです!

そんな彼女に「ぶっちゃけ『あげまん』ってどうすればなれるんですか!?」という質問を投げかけ、その答えをしっかりと聞いてきたので今日はこちらを皆さんとシェアしたいと思います。

レッツ『あげまん』道!

『あげまん』の定義

では、そもそも『あげまん』とは何でしょうか。
簡単に言えば【付き合った男性を幸運に導く女性】のことです。

男性は、『あげまん』と付き合ったことにより

「出世した」
「長年の夢が叶った」
「毎日が幸福だ」

と精神的にも仕事的にも充実した毎日を送ることができます。

男性にとっては幸運の女神ですね。

女性にとってもそばにいるパートナーが出世したり、いつも笑顔でいてくれたりと、いいことばかり。それに、男性は『あげまん』の彼女には徹底的に尽くしてくれるらしいです
自分が幸せなことを彼女のおかげだと分かっているからです。(最高…!)

尽くされた女性はさらに『あげまん』になり二人の関係はとても良い相乗効果を生んでくれます。

女性の皆さん「『あげまん』になりたーーい!」と思ったのではないですか!?

みんなで『あげまん』になりましょう~!

『あげまん』にお話を聞いてみた!

今回、お話を伺ったのはゆりあ(仮名)さん。

なんとも妖艶な雰囲気を漂わせる C さん…。
グラスを片手に「ハア…私って『あげまん』なんだよね」と一言。
こ、これは…どんなあげまんのテクニックを持っているのかお話を伺いしました!

【ゆりあさん(仮名)のプロフィール】
30代後半。 10代から水商売の道へ足を踏み入れる。数々の男を見てきた経験あり。
誰もが知っている有名な男性とのお付き合いの経験もあり。付き合った男が必ずストーカーになってしまうらしい…。

それではお話をお伺いしたいと思います!よろしくお願いします。
どうも、こんにちは。
あの… 唐突にすみません!C さんはあげまんですか…?
『あげまん』の定義が「男性を出世させる」「男性の夢を叶えさせる」こういう定義だったら私は『あげまん』ね。
か、かっこいい…!
まあ、終わりがいつもドロドロだから、陰よりのあげまんかしら?(笑)
ドロドロ…。たださっきのあげまんの定義で言えば十分あげまんといえると思います
ありがとう。なら良かったわ。始めます?質問をどうぞ。
ちなみにいつも最後はドロドロとおっしゃってましたが、どんな風になってしまうんですか?
大体必ずストーカーになっちゃうのよ。私がある日もういいやと思っちゃうんです(笑)だから「別れましょう」と言うと必ずもめます。自分以外から別れを言ったことはないかしら。
(強気!)ストーカーですか…?
そうなの。まあ、ここではあまり詳しくは言えないかな。(笑)
わ、わかりました!

『あげまん』への道①「感謝の言葉」を口にしよう

では気を取り直してあくまでも「男性を向上させる」という部分でのお話を伺いしたいと思います。付き合う上でいつも気にしていることは何でしょうか?
そうね。まずは「男性を立てること」これが基礎だと思うわよ。
昔のような、一歩下がるということですか?
いえいえ、そうじゃないわ。「一歩下がる」では『あげまん』にはなれないわね。ある種、男性を導かなきゃいけないのよ。か弱くて可愛い男性を導いてあげる存在。そんな弱い存在じゃ『あげまん』にはなれないよね。
な、なるほど。
男性と張り合うのも駄目ね。「立てる」とは認めてあげること。そして「褒めてあげる」ことよ。

男性は常に「女性から認められること」「褒められること」を求めてるから。

女性は女性同士で褒めあったり認め行ったりしますが、男性同士はそういうことがありません。会社に入れば弱肉強食。男性は戦わなきゃいけないんです。

戦う存在同士が認め合うということはありませんよね。それを理解してあげることかな。

確かに。女性は女性同士で話すことで癒されることもありますよね。
男性にはそれがないんです。だから女性がその役目を担ってあげましょう。
勉強になる…!
まず、あげまんになるにはまずは簡単なところから始めましょう。

「男性がやってくれたことに対してお礼を言う」
「喜ぶ」
「褒める」

こんなところからスタートしてはどうかな?

すごく簡単な気がします。
大事な人には自然とこういうことをやっていると思うんですが、恋人となるとちょっと甘える気持ちが出てきてしまって、この基本的なことができなくなってしまう女性が本当に多いと思います。あげまんは【恋人を最も大事な人】として扱うんです。それ出来てますか?(笑)
わあーー…耳が痛い。。
大丈夫(笑)今から始めましょう。お礼を言われた男性は自信がつきます。そして自信をつけてくれた女性を大事にしようと思うんです。

・男性がやってくれたことに対してお礼をいう、喜ぶ。
・「いつもありがとう」と言葉にする。



『あげまん』への道②自信がついた男性は彼女に還元する

なるほどなるほど。まずはパートナーの「自信を引き出してあげる」これが大事なんですね。
そうです。それは女性にしかできない役割ともいえるかもしれませんね。
ちょっと不安なんですが…
何でしょうか?
例えば、いつも「すごいすごい!」「さすがだね」とか褒めてばかりいれば調子に乗ってしまいませんか?男性ってすぐ調子に乗るイメージがあるんですよね。
それって、相手に対して適当じゃない?
え?
いつも褒めてさえいればいい、なんて雑なことはないよね(笑)その人をちゃんと見てる?
す、すみません。
心にないことを言っても相手にはちゃんと伝わってしまうから。相手の良いところをみる所から心がけてみようね。もしかして相手の嫌なところばかり見てるんじゃないかな?
たしかに…不満なことが多いかもしれません…。
理想を持つのは大切なことだけど 、ポジティブなことを見た方が良い人間関係を築けるよね。
はい…!そうですね。心に刻みますorz
そして何よりも『あげまん』にとって大切なことがあります。それをお伝えしようかな。
え何ですかそれは!
それは次回のお楽しみに♡
・心にないことを言っても意味がない
・パートナーの「良いところを見る」ことから始めましょう

『あげまん』道とは、自己成長のことであった

『あげまん』への道とは、相手を尊重する思いやりを持つこと
ゆりあさんと話していてそんな風に思いました。
これまでのことを振り返ると…。と過去のことは置いといてね!

これからの未来を築いていく方が大事だなと思いますね。

次回、ゆりあさんから教わる『あげまん』に一番大切なこと。
こちらを皆さんとシェアしたいと思います。次回をどうぞお楽しみに。



『あげまん』になりたいあなたにおススメの記事

『あげまん』になりたいみなさんにおススメの記事を紹介します♪
すべて1.2分で読めるので参考にしてくださいね♡

【恋バナ】「ゲームばかりしている彼?気にしないよ。彼ばかりにかまってる暇はないの(ズバッ)

彼女が不機嫌になるその時彼氏はこう思っています!女性の皆さん気を付けましょう!