こんにちは*セキララボ編集部です◡̈⃝︎⋆︎*
今回は恋人同士の妥協の話。
よくおばさんとかに
「結婚は妥協が必要よ〜」と、言われませんか?
結婚し夫婦生活の長い先輩ほど、そう言います。その人たちはうまくいってるんですよね〜。
どうやら恋愛関係に多少の妥協は必須みたいです。
自分たちはどうか?振り返りながら掘り下げてみましょう。
目次
恋愛においての妥協ってどういうこと?

妥協とは、何か物事を進める時にお互いの【相反する意見】を譲り合い、歩み寄り
問題の打開を図ること。
もちろん不本意なこともあるだろうが
自分の主義・主張を抑え
相手に一歩譲ることです。
これは、社会で生きてく中で
恋愛関係以外にも必要なことだと思います。
友人関係の中でも、自然とできていることが多いのですが
恋愛だとこれが出来なくなる…そんな人が多いように思います。
恋の魔力?相手に幻想を抱きすぎてしまう
好きな人はキラキラして見えます…。恋愛によって、フィルターがかかるからなんですね。
それは別にいいことなんですが
自分の理想像をそのまま投影させていませんか?
勝手に自分の中で相手のレベルを上げて
勝手に幻滅する
そんなの自分都合だし
された方はいい迷惑です。
それに気付いた相手は
「ありのままを受け入れてくれないんだ…」と悲しくなり、あなたといる居心地が悪くなっていきます。
それは非常にもったいない…
好きな人もまた人間。人間は決して完璧じゃないんだよ

恋愛でも
その前提は決して忘れてはいけません。
しかも自分のことはさておき、相手にばかり完璧を求める人もたまにいます。
ハッキリ言って
「何様なの?」と思う今日この頃です。
(辛口ですいません。)
妥協という言葉よりわかりやすいのが
「人間だもの」
つまり、自分も相手も人間。決して完璧じゃないことを前提に
人付き合いをしていきましょう!ってことです。
そしたら
多少のことでは怒らないし、許せるし、ストレスぐーーーーんと減りますよ。
(※浮気、不倫、ギャンブル、DVとかはダメよ!論外)
なんでもかんでも【人間だもの】で済むわけじゃないから!(まぁそれはバカじゃない限りわかるでしょう)
それでも「絶対に妥協したくない!」という人、肝に命じてください
妥協なんてしたくない!私の理想の人はきっといる!いるはずだわ!
という人。
相手に同じ風に言われ、完璧を求められてもあなたはバッチリ完璧なんですか?
その場は、つくろったように完璧だとしても、いつか必ずボロが出ますよ。
なんせ完璧な人間など、いませんから。
※大切なことなので2回言いました。
自分が人に向けた【厳しい目】は
自分も向けられる可能性があります。
そのことを肝に命じておく必要がありますね。
その呪縛がないから私はストレスフリー

私は自分のことを完璧なんて思っていません。
むしろ欠陥だらけ(笑)
だからね
それでも好きでいてくれて、隣にいてくれるパートナーに感謝しかないんですよ。
そう思えてるだけで
心は満たされていますよ*
そして当然、パートナーに対しても完璧なんて思ってないので
色々気になりません。
「だらしないなぁ」と思うところもありますが
私の中では、そんなに重要なことではないんですよね。
「子供とかできたら、このへんは直るだろうな」とか、そんなかんじ。
そう考えると
一緒に過ごしててイラっとしたり、何この人?って思うようなシーンがあっても
所詮は取るに足らない小事でしかない(笑)
器がでかいとか
そういう話じゃなくて
人間は完璧じゃない。
足りないところは補い合えばいいじゃない。
そのために、違う人同士(赤の他人)が一緒にいるんでしょう?
という前提があるから、こうして過ごせてるんだと思います。
この考えって
居心地の良さにも関係してるはず!
とにかくストレスフリーになれること
間違いなしなので、おすすめですよ♡
合言葉は
人間だもの。