恋愛

ひとりの時間も大事にすることで、恋愛もうまくいく!

こんばんは、セキララボ編集部です。
今日の課題は【一人の時間の重要性】についてです。

姉さん
姉さん
さあ、今日もいってみましょう!

良い恋愛こそ、一人の時間が重要です!

一人の時間を楽しむことは、人生を楽しむことに等しい。
一人の時間を楽しめる女性、「いつも楽しそう!
好きなものがたくさんあるからです。

パートナーのことを考えすぎると、視野が狭くなります。
コミュニティーが狭まるからです。友達と遊びに行かなくなったり、新しいことを始めようという気が減り『落ち着いて』しまいますね。

一人の時間を楽しむことで「視野を広げること」が出来るんです!

視野を広げる努力をしてみましょう~!
努力の方向性を変えるだけで、あっという間に女性の人生はHAPPYに♡

女性は、男性に尽くすと「執着」が生まれます。

「こんなに〇〇しているんだから」

尽くす=愛される、という構図。
女性の中にありませんか??

女性が「尽くしすぎると、飽きられる」は実際にある

女性が凹んでいる

男性は狩猟本能が強い生き物。
女性を「追いかけたい」と思っています。

最初は追いかけていた女性が、気がついたら自分のために何から何までしてくれる。
男性もはじめのうちは嬉しいと思いますが、そのうち思うはずです。

「うお。これ、めっちゃ楽。」

尽くしてくれる女性のことを、いい女だなと思うより、今の環境は楽だなと思うはずです。
そしてどんどんと「何もやらなくなります」!

お母さん化、してませんか?

男性はすごく単純で、真っすぐ。
なんでもやってくれる環境は楽だな、と思い何もしなくなりますよ。

一緒にいない時間も、相手のことを考えている。それも「尽くしていますよ」

一緒にいない時間でも、いつも相手のことを考えている、そんなことありませんか?

自分の時間を相手に費やしている。
これも、立派な「尽くしている行為」ですよーーーー!!!

男性には少しくらい「あいつ何してるんだろう?」と思わせましょう。
もちろん他の男を匂わす行為はNG。プライドが傷つきますからね。

没頭するものは、なーんでもいいんです。
アイドルでもいいし、ヨガでも、絵描きでもマラソンでも映画でも、なーんでもいいんですよ。

男性にとって「自分と一緒にいなくても、いつも自分の時間を楽しんでいる女性」が「いい女」なんです。

楽しい恋愛を続けたいなら、ひとりの時間を楽しみましょう♡

カップルが楽しんでいる姿

続けられる恋愛は、楽しい恋愛。

楽しい恋愛をするためにも、自分の時間を大事にしましょうね♡